先月7/27(火)、リニアの試乗会に行ってきました。
電車関係と言えばコテツと夫ですが、6月初旬、夫がJR東海のホームページで試乗会の申し込みをして、メールで当選のお知らせが届き、7月の試乗会の近くになると試乗会の案内のハガキがさらに届きました。最近はコロナも流行っているのですっかり出不精の私でしたが、せっかくなので行ってきました。
開催場所は、山梨県実験センターです。事前の案内では駐車場がないので公共機関でとありましたが駐車場が完備されていましたので中央高速を使って車で行きました。
集合時間になり会場入口に行き手荷物検査を経て、届いていたハガキにある予約番号を機械に入力するとリニア搭乗券が発券されました。一人ずつ名前が入っています。試乗が終わるまで1時間ほど掛かるのでトイレを先に済ませてからチェックインです。
チェックインすると広い部屋に案内され、会場の座席はリニア新幹線の座席番号が振られていて、資料が置かれてました。小学生のコテツとサスケには『超電導リニア体験乗車 自由研究シート』をいただき、空欄を記入できるようになっていました。係りの方の説明が始まる前に時間があったので模型の前で写真を撮ったり、パネルを見て過ごしました。
いよいよ搭乗します。ゲートと搭乗口が直接つながり、飛行機に乗るような感じでした。
実験線は42.8キロをまず東京方面に走行し、次に名古屋方面に戻る。この時に時速500キロを体感。そしてまた東京方面に走り、最後に名古屋方面のリニア搭乗口まで戻りました。搭乗時間は30分くらいでした。
リニアに乗っている時、時速100キロを過ぎると車輪音が静かになり車体が浮く(10センチ)感じが分かりました。何となく離陸する飛行機のようなイメージです。揺れは私は大して気になりませんでしたが、サスケやコテツは逆向き走行の時に少し酔ったと言ってました。座席が後方でしたので、JR東海の社員さんが近くにいらっしゃって、電車好きのコテツに車輪の音は分かるかな?など、よく声を掛けてくれました。そして最後はカメラでの写真撮影もしてくれました。
試乗した車両はL0系改良型試験車で最近変わったそうで、乗り心地が改良されたそうです。試乗会の最後にはアンケートの記入があり、ガラス越しでリニア新幹線と記念撮影をして過ごせました。
リニアの試乗が終わったあと、隣接する山梨県立リニア見学センターに行きました。電車好きのコテツは知識をさらに蓄えていったようですが、虫好きのサスケは帰りたいを連発してました(^-^;
1階には以前使われていた実物の車両が展示されていました。今のモデルより丸みがあります。
2階と3階にはリニアの見学ラウンジがありました。3階はガラス越しですが、2階は屋外の見学テラスですのでリニアが通過する際の音が迫力がありました。※私が撮った写真は、わくわくやまなし館の3階の展望室からの写真です。
リニア新幹線の開業がいつになるかですが、東京(品川)~名古屋が最速で40分らしいです。そしてゆくゆくは東京(品川)~新大阪まで最速で67分らしいです。開業が楽しみです(*^O^*)
コメント