その他

その他

お世話の季節

まだ昆虫の話が続きます(^-^;7/1にカブ太郎(カブトムシのオス)が羽化をしたことを書きましたが、この日は夫が在宅勤務でしたので、サスケと夫は夕飯を食べたあと19時半過ぎに近所の緑地まで虫とりに行って、ノコギリクワガタのオスを2匹とってき...
その他

4時間授業の日

先日、コテツと電車のことを書きましたが、最近のコテツは一人でどこか、もしくは学校のお友だちとどこかのスタイルが多かったのですが、珍しくコテツとサスケのペアで小田急線のロマンスカー、しかも先頭車両の展望席の予約をコテツがとってきました。サスケ...
その他

コテツと電車

あまりコテツの話題にしていなかったので書こうと思います。コテツは小学5年生になり、あまり私に対して話さなくなってきたということもあり、サスケに比べると分からなくなってきました。また、話題が電車のことになると、私はサッパリになってくるので、電...
その他

運動会

5/28は小学校の運動会でした。従来の運動会ではなく、3学年ずつの前半、後半の分散型です。子ども達は前半、後半とも通しで競技、観戦ができますが、保護者は自分の子どもの部が終わると、入れ替え制で出ていかないといけません。5年生のコテツと2年生...
その他

折り紙

先週5/17はコテツが37度台の熱と咳。コロナかもしれない!?と心配しましたが、単なる風邪ですみました。コテツは熱で調子が悪く寝ていましたが、弟のサスケは元気。家族の誰か一人でも発熱がある場合は登校できないので、サスケも自動的に学校を休みに...
その他

カタツムリ

我が家のペットにカタツムリがいます。コテツが小学1年生の時にお友だちの家の塀にいたカタツムリを持ち帰ってきました。コテツは生き物には興味がなく、むしろ嫌いというタイプ。コテツの遊びに一緒について行ったサスケが飼いたがり、以来4年間飼っていま...
その他

アパート④

ゴールデンウィークの中日(なかび)に不動産会社の方が母のところへ来て、決済の日に持って行くものを最終的に確認をしてもらいました。ゴールデンウィークが明けてすぐ、決済の当日はまずは銀行に行って窓口で仲介手数料を下ろさないといけませんでした。1...
その他

アパート③

3月に入ってから動きがありました。買いたいという方がいると仲介をお願いしていた不動産会社さんから連絡がありました。ただし、当初よりもずいぶんと価格を下げて欲しいというお話。最近の物価の上昇、金利が上がってきている状況を考えると、融資を受けて...
その他

アパート②

父が亡くなったあとアパートをどうするか?母はアパート経営には消極的で、ことあるごとに「年金生活者だから、もし何かあったらどうしましょう」という調子でした。そういう気持ちでアンテナを張っていると、母のところに集まってくる情報も、「アパートを持...
その他

アパート

私の父は食品店を営んでいた他に、神奈川県厚木市近くの土地を購入し、そこに小さなアパートを建ててアパート経営もしていました。私が小さい時の話だったのでぼんやりした記憶ですが、アパートを見に行くというと車で遠出して、大きな川(相模川)を渡り、急...