その他 シンプルで、堂々。 図書館で、樺沢紫苑さんの『アウトプット大全』を借りてきました。本は、ただ読んでも頭に残らないので、アウトプットしていくのがいいそうです。私が気になった部分を書いていきますと、○説明する ・大きな声ではっきりと話す ・堂々と自信を持って話す ... 2024.09.21 その他仕事
家のこと キャットタワー コテツの部屋にあるキャットタワーを、どうにかしないと、という気持ちに駈られました。かつて我が家には2匹のネコがいましたが、3年前に、相次いで死んでしまいました。ネコがいた部屋だったので、ネコ部屋と呼んでいましたが、ネコがいなくなっても、キャ... 2024.09.20 家のこと
その他 歯科の治療 私は歯科の治療が苦手です。身動きができず、じっと我慢している『まな板の鯉』状態であることが苦痛。そんな私が、今年の1月から5月末まで、たった週1回でしたが歯科の仕事をしたことで、プラスに働いていることに気がつきました。8月末、自分の歯の定期... 2024.09.19 その他仕事
仕事 決別 先週、受けたクリニックの結果がきました。結果は、まことに残念ながら…のメール。ですよね…。ずっと『気になる』ボタンを押してましたが、図書館で働いて、扶養内で働きたいと、図書館の勤務日数を調整していたので、もし、今回受かったとしたら、どう対応... 2024.09.18 仕事
家のこと ポッピングシャワー 夏休みの時の話、コテツとサスケは何やら作るようです。 生クリーム ホワイトチョコ パチパチパニック バニラエッセンス ミントの香料 食紅の赤 食紅の緑コテツとサスケが手分けをして、購入していました。香料や食紅類は、他に使う予定が... 2024.09.17 家のこと
野球 野球 久しぶりにサスケの野球を書きます。夏休みの暑い時期も、朝から夕方まで練習にいくサスケ。午前、試合午後、拠点の小学校で練習これの逆パターン、午前練習、午後試合もあります。昔に比べて暑くなったのだから、もう少し短時間にしたらいいのに…と、つい思... 2024.09.16 野球
その他 母のお友だち 母のお友だち、と言ったらTさん。私の実家は、かつて食料品店を営んでいましたが、父と母が結婚する前、父が独身のときは、違う場所を借りて食料品店を構えてました。父の店から1本向こうの通りで、魚屋さんを営まれていたのがTさんご夫婦。昭和40年台の... 2024.09.14 その他
その他 コテツ 最近、中学生になったコテツのことを書いてませんでした。中学生になって、部活と塾があらたに加わり、毎日が忙しくなりました。ちなみにコテツの通う中学校は、3つの小学校から生徒さんが集まります。コテツが通っていた幼稚園は大きい方だったので、小学校... 2024.09.13 その他
仕事 司書さんですよね? 面接で、言われた言葉です。「司書の資格を持ってますが、パートですので…」図書館のお仕事は、 ・本の貸出し(私はまだ携わっていません) ・本の返却処理 ・本をもとの場所に戻す、配架 ・予約の本を探す ・書庫の本を出し入れする、書庫出納 ・戻っ... 2024.09.11 仕事
仕事 面接 スカウトをいただいたクリニックの面接を受けてきました。お約束の時間にうかがうと、面接の前に、記入する用紙がありました。 ・通勤時間 ・通勤方法 ・何でこの仕事をやりたいと思ったか(選択) ・どれだけ就職したいか(選択) ・前職は何で辞めたの... 2024.09.10 仕事