くりあんこ

仕事

歯科の仕事、もう少し頑張ります

先週、歯科の仕事の契約を更新するか、気になる介護にいくかなど悩みましたが、結局は契約を更新することにしました。派遣会社に返事をする日の朝、ちょうど新しい医療事務の求人を見つけ、家から近くで、週1からの求人、人柄の良さそうな院長先生のコメント...
仕事

契約更新するか…

歯科のお仕事、あっという間に1ヶ月が過ぎました。週1のお仕事なので、実質的には5日しか働いてません(^_^;)最初の契約が2ヶ月でしたので、先日、派遣会社から更新するかどうかと連絡がありました。歯科のお仕事は初めてでしたので、新しことを学ぶ...
仕事

歯科、その後。

2回目のお仕事の時は、家で予習復習をしていったので多少はいいかと思ってましたが、しっかり定着していない部分もあり、『教えたよね!?』と言われてしまうありさま。人数が少ない職場で、人手が足りないから仕方ないのでしょうが、常にバタバタ。教えても...
仕事

歯科の仕事

今月から週1回の仕事に行きはじめました。年末にバタバタと決まった歯科でのお仕事。内科で医療事務をしていたことがあったので、歯科でも同じイメージでしたが…。初日、いきなり面食らいました(゜ロ゜;器具の多さ、聞いたことのない名前ばかり。次から次...
家のこと

お餅

毎年、正月のお餅は母からもらっていたのですが、今年はお餅つきの機械、東芝の『もちっ子』を知り合いからもらいましたので手作りです。もらったのは夏の時期でしたので、全く餅を作ろうという気持ちにはならず(^_^;)お正月が目と鼻の先となったので、...
カブトムシ

カブトムシのふりかえり(2023年)

①4/30、カブトムシの幼虫の土の交換(2022年産まれの幼虫)②5/10、幼虫が蛹室作っている様子③5/25、いつの間にか蛹になっていた。地表で蛹になっていた個体を人工蛹室へ。④6/10、人工蛹室の様子。⑤6/13、人工蛹室、蛹から成虫へ...

畑のふりかえり(2023年)

①さつま芋の苗(鳴門金時)を購入、5/9植え付け。10/14収穫。②つる無しいんげんの苗、母からもらい、5/16植え付け。6/13初収穫。③さつま芋の苗(安納芋)を購入、5/24植え付け。11/1収穫。④モロヘイヤの苗を購入、5/24植え付...
仕事

週1の仕事

先週、派遣会社からお電話いただいた週1回の仕事、まだ決まっていなかったようで、何とか決まりました(⌒‐⌒)先週の金曜日(12/22)、面接を受けたクリニックから不採用のお返事をいただいてから、前の日に断ってしまった派遣会社紹介の週1の仕事が...
仕事

不採用のお手紙

先日、自宅から30分くらいのクリニックの面接を受けてきましたが、そのクリニックから封書が届きました。ご期待に沿えず…のお手紙と履歴書の返却(>_<)今週火曜日の面接で、金曜日にお返事が届きましたので、モヤモヤ期間が短くて済んだのが幸い。やは...
野球

野球、ふりかえり

今年はあっという間に過ぎて、気がつけば年末。4月から入ったサスケの少年野球は毎週、毎週と練習や遠征試合、そして大会に出場ということもありました(゜ロ゜;『今週も無事に終わったぁ~』とホッとしたのも束の間、翌週のスケジュールがすぐに出てきて、...